中学ソフトボール部です。
先日、3年生最後の大会がありました。勝っても負けても引退のラストゲーム。
相手はブロック大会でも上部大会でも何度も対戦している強豪の練馬区立上石神井中学校さん(※以下、敬称略とさせていただきます。)。
最初に、上石神井中学校のみなさま、会場の準備ならびに進行、また、最後の対戦ありがとうございました。
東京立正中と上石神井中は、東京都の同じブロックに所属しており、この試合で引退となると感慨深いものがあります。
話は1年前に戻りますが、去年の夏の東京都第二代表決定敗者復活戦の対戦相手も上石神井中。この時は、東京立正中が後攻で7回を終わって2-2の同点。タイブレークとなり8回表に上石神井中に1点加点され、8回裏に抑え込まれて敗れました。去年の夏の最後の試合も上石神井中で、今年の夏のラストゲームも同じ対戦相手で因縁を感じます。
去年の夏の試合に出場していた2年生が冬を越してチームを引っ張る3年生となり、今回の試合は並々ならぬ想いをもっていたと思います。
続く・・・