2回の表、東京立正の攻撃。
2回の裏、上石神井中の攻撃は、6番バッターから。
フォアボールでランナー1塁。7番バッターはサードゴロでサードがセカンドに送球して1アウト1塁。
続く9番バッターはセンター前ヒットで2塁ランナーがホームインで上石神井中に1点を返されましたが、センターからのバックホームの送球をピッチャーがカットしてセカンド送球。
その間に打者は2塁まで進み2アウト2塁に。ピッチャーの良い判断でアウトカウントをひとつ増やしました。
続くバッターはショートへの内野安打で2アウト1-3塁。次の打者で1塁ランナーが盗塁し2-3塁になるとともに、バッターにも粘られてフォアボール。2アウト満塁で3番バッターへ。
3番バッターへの投球1球目がデッドボール。2点目を入れられ、満塁で4番バッター。
2点を取られましたがチーム一丸となってリードを守りました。熱い試合になりそうです。
続く・・・