4回表。東京立正の攻撃は6番からで、ショートゴロ、ファーストゴロ、見逃し三振で3者凡退。
4回裏の上石神井中の攻撃は、1番からの好打順。
1番バッターを空振り三振。
2番バッターはセンターフライ。
2アウトとなりましたが、3番バッターがショートへの内野安打で2アウト1塁。
そして続く4番バッターがセンターオーパーのヒット。これには得点が取られるかと思いましたが、センターがワンバンですぐに内野に戻しランナーはサードで止まらせることができ、2アウト2-3塁と、得点を防ぐことができました。
そして、2-3塁のピンチで相手は5番バッター。一打逆転のピンチです。
5番バッターには粘られましたが最後は外の球で空振りを取り無得点に抑え、東京立正のベンチも盛り上がります。
4回を終わって、東京立正中 3-2 上石神井中
続く・・・