組織・活動報告
卒業生の方へ
平成30年 | 4月29日 | 平成30年度同窓会定期総会 |
---|---|---|
5月12日 | 理事会 総会反省・組織・年間活動計画 | |
5月19日 | 体育祭の見学 | |
7月7日 | 理事会 経過報告・各係より報告 | |
9月1日 | 理事会 経過報告・各係より報告 | |
9月29日 | 紫苑祭の見学 | |
11月10日 | 理事会 経過報告・各係より報告 | |
11月15日 | 慰霊祭参列 | |
12月1日 | 理事会 経過報告・各係より報告 | |
平成31年 | 1月11日 | 理事会・新年会 |
2月2日 | 理事会 経過報告・各係より報告 | |
2月22日 | 理事会 経過報告・各係より報告 | |
3月1日 | 高校卒業式参列 | |
3月2日 | 理事会 経過報告・各係より報告 | |
3月16日 | 「むらさき」発送作業(ホームカミング) | |
3月19日 | 中学校卒業式参列 | |
3月27日 | 吹奏楽定期演奏会鑑賞 | |
4月6日 | 10時より会計監査 午後理事会 | |
4月8日 | 中学・高校 入学式参列 | |
4月13日 | 定例委員会 午後理事会 | |
4月20日 | 理事会 経過報告・各係より報告 | |
4月27日 | 理事会 総会準備 | |
4月28日 | 理事会 総会最終準備 |
理事14名、 校内理事3名、 監事2名で活動
平成31年4月13日(土)に第22回定例委員会が母校特別室で、名誉会長、委員、理事計33名が出席して開かれた。
委員の皆様には日頃から同窓会活動にご協力いただき感謝いたしております。理事は日頃母校のために活動をしておりますが、お若い方に参加していただき、委員及び理事の若返りを図っていきたいと思っております。ご協力お願い致します。
初めまして。教科は保健体育で専門はバレーボールの指導をしておりました。八王子実践で3年間コーチ、ダイエーで女子バレーのコーチ・監督代行を務め、後に中村高校でバレー部の監督から校長を務めてまいりました。この度ご縁があり、東京立正中学高等学校で、校長に就任致しました。
同窓会も今日の集まりに多くの方が参加して母体の確かさを感じました。
本校の梅、桜と季節の移り変りを感じる環境に感激するとともに、この自然の豊かな環境の中で学校を盛り上げて行きたいと思っております。
――― 以上、報告の承認を得た ―――
総会会場準備のお手伝いに16名の委員の方が参加して下さいました。お礼申し上げます。