1月29日~31日、湯の丸高原スキー場にて、高校1年生はスキー教室を行いました。
こちらは宿泊行事といっても、体育の単位であるため、2泊3日体育の授業中という気持ちでみんなが頑張ることになります。
ここではスキーの技術向上はもちろん、集団生活を学びます。
実習中は班で協力して、転んでも声をかけあって滑ります。初日は気温の低い寒いスキーでしたが、2日目はお天気に恵まれ、とてもきれいな景色を見ながらたくさん滑り、3日目には全員上達した手ごたえを感じ東京に戻ることが出来ました。
他にも、挨拶の大切さや、今ここでしか学べないことがあるという時間の貴重さなど、生活を通し学んだこともあります。これらを今後の学校生活に活かしてさらに成長してくれることと期待しています。