男子バスケットボール部

引退
2021/01/18

大変遅くなってしまいましたが、9/20(日)に行われた、2020 Tokyo Thanks Match(1・2回戦)の結果をお知らせします。

 

東京立正  49ー84  広尾

(8ー18、19ー19、13ー22、9ー21)

 

で、残念ながら敗れてしまいました!しかし、相手の広尾高校は、昨季は新人戦支部大会3位で、今季も支部選抜選手を輩出している、言わずと知れた都立の雄です。最後は点差がついてしまいましたが、第3クォーター途中には5点差にまで追いつく、堂々の戦いでした!!

 

これをもって、高校3年生(選手8名、マネージャー1名)が部活動を引退しました!!

 

コロナ禍で暗いニュースが続いています。しかし、ここからは、1年生の時からの明るい笑顔の写真を並べて、締めさせていただきます!!

 

2018年 5月 浅草の体育館で行われた、東洋高校との練習試合でデビュー!

2018年 5月 3年生の引退試合を力強く応援!!まるで、東京立正で招待試合をしているような大声援でした!!

2018年 6月 卒業アルバムの写真撮影!!

2018年 8月 静岡へ、高校に入って初の遠征!!ホームステイが終わってすぐの強行軍でした。

2019年 5月 香港の生徒が来校し、一緒にバスケットボールを楽しむ!!

2019年 8月 先輩になって、再び静岡へ!!チームの一体感が高まる!!

2019年 10月 新人戦で、9支部大会に引き続き、強豪・佼成学園と対戦!!真剣なまなざし!!

2019年 11月 学校説明会で、ラグビーワールドカップの真似をする!!客席の、笑いを取る!!

2019年 12月 山梨へ遠征!!体育館が寒かった!!

2019年 12月 山梨遠征が終わり、酒折駅から帰路につく!!ホームの上には満天の星。

2019年 12月 福岡第一高校の河村選手を見に、ウィンターカップへ!!

2020年 2月 山梨遠征の成果が出て、杉並大会で2位リーグ決勝進出!!あこがれの上の代に追いつく!!

2020年 4月 3月から続く長い休校の最中に、インターハイ中止の発表!!

2020年 9月 インターハイ予選の代替試合として、Tokyo Thanks Match が開催!!ミーティングの結果、3年生が全員出場することに!!

この日は、3年生たちの気持ちに張りがありました!!夢の晴れ舞台に立っている高揚感が、ナイスプレーを引き出します。

声を掛け合って、本当はひさびさの実戦で、息ができないほど苦しいのに、励まし合います。

 

3年生は受験期のため、わずか2、3日しか練習をしていません。5月に普段通りに練習をして、戦っていたら…と思わずにはいられません。

 

試合が終わり、ユニフォーム姿で集合写真を撮りました!!

毎年撮っている写真なのに、今年はよく撮れたなと、これまでの経緯を思い浮かべてしまいます。

 

季節を先取りしたような、涼しい1日でした。恵比寿駅へ向かう坂を下りながら、3年生達とたわいもない会話を交わしました。この日が迎えられて、本当に良かったです!!

 

保護者の方々につきましては、世の中が大混乱する中、私たち男子バスケットボール部の活動をいつも温かく支えていただき、本当にありがとうございました!!この日の試合はビデオに収めてあります。ぜひとも、お子様の最後の勇姿をご覧になって下さい。

戻る SDGs全校の記事一覧はこちら SDGs中学の記事一覧はこちら SDGs高校の記事一覧はこちら