学校だより

【高校2年生スタンダードコース】沖縄修学旅行その2
2020/01/29

~2日目~

沖縄2日目は曇り、気温19度です。
今日は午前中に旧海軍司令部壕と糸数壕に行きました。
実際に使用されていた糸数壕をガイドさんに案内していただきました。
持っていた懐中電灯の明かりを消して、当時の人たちが真っ暗な壕で生活していたことを思い、戦争はしてはいけないと強く感じる体験をしました。

午後はイノー体験と、ビーチコーミング、ガジュマルの森という3つの自然体験にわかれ、活動しました。

イノー(礁池)体験

ビーチコーミング会場

ガジュマルの森

葉脈のスケッチ

ガジュマルの森散策チームは亜熱帯地域特有の植物について現地の方に説明していただき、好きな葉の葉脈をスケッチしました。

沖縄は今、「さくら」が咲いています。寒緋桜という種類です。

戻る SDGs全校の記事一覧はこちら SDGs中学の記事一覧はこちら SDGs高校の記事一覧はこちら