【高校2年生イノベーションコース】カンボジア研修 最終日
2025/02/20
5日目、あっという間に現地滞在最終日になりました。
午前中は、JICA海外協力隊の菊池様のサッカーチームへの指導の様子を見学したり、中高生の教室見学をしました。中高生徒の交流では自分の話したいことを言語化しようとしますが苦戦している生徒が多かった印象でした。アニメやスポーツなどの話題で盛り上がっていました。最後に菊池様からお話をいただき、視野が狭くなってしまうということで教員から海外での活動に拠点を移したことを聞き、国際系の職に就きたいという考えがある生徒たちも刺激を受けたようでした。
今回の滞在中、視界に入るもの全てが新鮮で、大きい建物の向かいで屋台が並んでいるのを見たり、様々な境遇の子どもたちと触れ合ったりすることで、事前に学習してきたカンボジアという国についての理解が深まったと思います。
孤児院でみんなで一緒に歌っている中で涙したり、高校訪問でかるたをやってみんなで大笑いしたりと感情が動く機会がたくさんあったこの旅行も成田空港に着いて終了となりました。今後のみんなの将来に影響を与えるかもしれない充実した旅行になりましたね。本当にお疲れさまでした。