学校だより

関西修学旅行(中学2年)
2022/09/26

中学校2年の修学旅行は関西です。(9/15~17)

初日は奈良県です。東大寺では大仏様の話だけではなく、現地ガイドの方から「阿吽」の話から、間違って開けられたと言われる柱の穴の話までたっぷりと勉強させていただきました。奈良公園では鹿・二月堂・三月堂、春日大社では灯篭にまつわる話と縁結びについて解説をしていただきました。

 

 

 

 

二日目はタクシーで京都市内自主研修です。班ごとに事前にルートを決めてあり、担当の運転手さんと相談しながら半日研修です。昼食も運転手さんと相談しながら場所を決めました。午後の後半は宿の近くでオリジナル扇子作りを体験しました。扇子は加工に時間がかかるので、手元に届くのは3週間後ということでした。

 

 

 

 

最終日は、まず清水寺です。宿から徒歩で参拝することができました。音羽の滝はほとんど他の方がおらず、貸し切り状態でした。次に三十三間堂を見学しましたが、大きさというよりは数のスケールに圧倒されました。伏見稲荷大社は、踏切を渡ることや千本鳥居の芸術性が他の見学地と異なった印象を受けました。修学旅行の最終見学地は宇治を代表する平等院です。鳳凰堂は10円玉硬貨の表面でおなじみです。

 

天気の影響を受けず、無事に終えられた3日間でした。

 

 

 

 

戻る SDGs全校の記事一覧はこちら SDGs中学の記事一覧はこちら SDGs高校の記事一覧はこちら