学校だより

【高校2年生】イノベーションコースカンボジア研修旅行④
2024/01/24

いよいよカンボジア滞在最終日となりました。

今日は研修旅行の締めくくりとしてJICAカンボジア事務所を訪問し、職員の方からカンボジアでの取り組み事業や活動の様子ついてお話ししていただきました。

今日はカンボジアのインフラ事業を担当する泉さんから、カンボジアの現状とJICAの行なっている支援についてのお話がありました。

お話しから、日本からの支援で信号機が設置されたり、バスを供与したり、国道の整備や橋の建設にまで関わっていることが分かりました。これらの取り組みの結果、カンボジアの紙幣に日本が支援した橋と日本の国旗が印刷されている事実も知りました。

生徒たちは日本という国が海外でここまで影響を与えていることに驚くとともに、JICAの方々の取り組みの素晴らしさを感じていました。

講義終了後にはJICA海外協力隊に興味を持った生徒たちが熱心に質問をしていました。

いつかこのクラスからJICA海外協力隊に参加する人が出ることを期待しています!

JICA職員のみなさんと記念撮影

戻る SDGs全校の記事一覧はこちら SDGs中学の記事一覧はこちら SDGs高校の記事一覧はこちら