2019年2月 杉並大会で初の会場校!!(1ヶ月前から準備)
2019年5月 体育祭・紫友会リレー(部活対抗リレー)で6年ぶり3回目の優勝!!!
大変遅くなってしまいましたが、5月26日(日)に行われたインターハイ予選(2回戦)の結果をお知らせします。
東京立正 45-73 安田学園
(14-13、8-20、8-24、15-16)
で残念ながら、敗れてしまいました。これをもって3年生10名が引退しました。
破れはしましたが、インターハイに何度も出場している強豪安田を相手に大健闘の一戦でした!なんと第1クォーターだけは本校が勝利しました!!
開始早々にうちのキャプテンの3ポイントが決まり流れができました。この後も要所要所でドライブ、ミドルシュート、3ポイントが次々にリングに吸い込まれる夢のような展開となりました!
ベンチの応援もいつになくボルテージが高く、大勢詰めかけて頂いた観客の皆様とともに、大いに盛り上がりました!!第1クォーターの勝利が決定的となる3ポイントが決まり、その後のディフェンスでスチールに成功すると、ベンチメンバーが総立ちになる場面もありました!!
心残りが一つあるのは、引退する3年生全員を出場させることができなかったことです。第4クォーターは、一年間を共に戦ってきた控えの選手たちが次々と出場するのが恒例になっていました。しかし、この試合では、3年生の控え選手たちに声をかけるのが遅くなってしまい、結果的に、3年生全員の勇姿をお見せすることが出来ませんでした。本当に申し分けありません。
バスケのゲームが好きな代で、3年生10名で様々な高校へ出向き練習試合や交歓試合を重ねてきました。その旅の最後に、このような夢のようなハイレベルな試合が待っているとは、想像も出来ませんでした!!
父母の方々を始め、多くの方々に部活動を支えて頂きました。本当にありがとうございました!!残された部員たちも懸命に部活動をしてます。これからも変わらぬご支援が頂けたら幸いです。
試合後に、3年生たちが言った「楽しい3年間でした!」と言う言葉を思いだすと、今でも目頭が熱くなります。こちらこそ3年間とても楽しかったです。ありがとうございました!!!
2019年5月 体育祭の次の日に引退!