活動紹介
中学高校
体育系文化系
部のモットー | 楽しんでこそ上達するんだ! |
---|---|
部員数 | 高校3年4名、高校2年2名、高校1年0名、計6名(令和3年度) |
顧問 | 小泉 |
活動日 | 週4日 月・火・木・土曜日 |
主な活動内容 | 基礎練習4、実践練習4、応用練習1、基礎体力練習1の割合で行っています。 早い段階からテニスのゲームができるように調整しています。 特にダブルス練習を多くし、試合慣れすることを心がけています。 また、年数回大会の会場にもなりますので、会場運営からテニスをトータルで学べる部活です。 団体・個人あわせて年5回の公式戦があり、レギュラーは学内シングルス戦のランキングで決定しますので、学年関係なくチャンスがあります。 |
顧問より | 部員の半分が初心者です。経験者はもちろん、高校でテニスデビューを考えている方大歓迎です。高校生活でテニスを自分のものにしよう!! |

ブログ
2023/04/15
テニスワークスKeiを招いて講習会

3月末日にテニスワークスKeiの間瀬コーチをお招きして講習会開催しました。当日は大泉桜、井草中学校の生徒さん達にも参加していただき春のよい気候の中でとても有意義な練習ができたと思います。また、当日は…
2023/02/21
送別会の日に

学校行事の一つ「送別会」が行われました。女子テニス部でも、この行事に合わせて高校3年生へ花束を送ることができました。いつでも練習に参加してください。楽しみお待ちしています。
2019/05/04
団体戦直前の講習会

ウインザーラケットショップから2名、ダンロップスポーツから1名のコーチに来校していただき、団体戦直前なので、最後の調整をしていただきました。来週の団体戦頑張ります!!サービスリターンの練習。サーバ…
2018/09/20
夏!講習会!

この夏も、ウインザーラケットショップの講習会を行いました。聖蹟桜ヶ丘店の新美さん、新宿店の山田さんにお越しいただきました。毎回様々なメニューで、半日の講習もあっという間でした。 基本…