高等学校入試情報

資料請求・
お問い合わせ
中学説明会・
見学イベント
高校説明会・
見学イベント
03-3312-1111
(代表)

2022年度入試結果

高校入試結果

コース 出願 受験 合格 入学
2月10日 スタンダード 219 202 200 70 202
イノベーション 12 11 11
アドバンスト 13 12 12
2月12日 スタンダード 99 74 73 22
イノベーション 8 6 6
アドバンスト 5 5 5
中学からの内部進学生 16
推薦入試による入学者 94

生徒アンケート

【 出願理由 】

【 参考にしたサイト 】

みんなの高校情報

高校受験ナビ

高校受験スタディ

併願.com

単願.com

進学研究会高校情報ステーション

【 参考にした受験冊子 】

東京都立高校受験過去問(声の教育社)

高校受験案内(晶文社)

東京都高校受験案内(声の教育社)

私立学校案内(私立中高協会)

私立受験年鑑(大学通信)

Vもぎチャレンジ(進学研究会)

1冊も見てない

2023年度入試について

求める生徒像

勉強だけでなく、多様な場面において一生懸命に取り組んできた生徒を望む。更にアドバンストコースにおいては、大学受験に向けての高いハードルに挑んでいく知的好奇心旺盛な生徒を求める。 イノベーションコースにおいては、SDGsに関心を持ち、課題発見・解決に積極的に取り組む生徒を求める。

学校案内・募集要項

高校 学校案内 2023年度高校入試募集要項 推薦入試用推薦書 制定品価格表 入学金軽減申請 【中学校の先生用・B4サイズ】令和5年度 入試相談用受験希望者名簿

学費

<スタンダードコース>

高校一年 高校二年 高校三年
入学金 240,000円
授業料 423,600円 423,600円 423,600円
施設費/冷暖房費 174,000円 174,000円 174,000円
積立金/諸費/その他 191,000円 181,000円 45,000円
合計 1,028,600円 778,600円 642,600円

<イノベーションコース>

高校一年 高校二年 高校三年
入学金 240,000円
授業料 423,600円 423,600円 423,600円
施設費/冷暖房費 174,000円 174,000円 174,000円
積立金/諸費/その他 277,000円 279,000円 45,000円
合計 1,114,600円 876,600円 642,600円

<アドバンストコース>

高校一年 高校二年 高校三年
入学金 240,000円
授業料 423,600円 423,600円 423,600円
施設費/冷暖房費 174,000円 174,000円 174,000円
積立金/諸費/その他 225,000円 179,000円 45,000円
合計 1,062,600円 776,600円 642,600円

入学金軽減制度

本校へ入学する方で下記に該当される場合は入学金を半額に軽減いたします

1 兄弟姉妹が本校在学生である。 高等女学校・高校・高校・短大のいずれも可。
2 祖母・母・姉・兄が卒業生である。
3 兄弟姉妹の二人以上が同時に入学する(二人共半額)。

奨学金制度

内申素点合計数による奨学金制度

「入学金・3年間授業料」または「入学金・3年間施設設備維持費および冷暖房費(新設)」

推薦入試 3科12または5科20または9科36
一般入試(併願優遇を含む) 5科20または9科36

筆記試験の得点による奨学金制度

A 「入学金・3年間授業料」または「入学金・3年間施設設備維持費および冷暖房費(新設)」 入試得点 80%
B 「3年間授業料」または「入学金・3年間施設設備維持費および冷暖房費の半額(新設)」 入試得点 75%
C 「3年間授業料半額」または「入学金」または「3年間施設設備維持費および冷暖房費の半額(新設)」 入試得点 70%
※アドバンストコースまたはイノベーションコースでの入学が前提
※いずれも年次審査あり
  • 奨学生対象となった場合、該当者にインターネット合格発表画面および郵送でお知らせいたします。
  • 奨学生はアドバンストコースまたはイノベーションコースでの入学となります(年次審査があります)。
  • 推薦入学合格者は、奨学生判定試験の合計得点により上記基準を満たした場合、奨学生対象となります。
  • その他経済的な理由により入学・在学が困難であるものの、学業や課外活動での活躍が期待できる者に対して、堀之内学園奨学金制度があります。

学費負担軽減制度

  • 高等学校等就学支援金

    国公私立問わず、高等学校等に通う所得等要件を満たす世帯の生徒に対して、授業料に充てるため、国において、高等学校等就学支援金を支給します。

    READ MORE
  • 東京都授業料
    軽減助成制度

    東京都が授業料の一部を軽減する制度です。在学高校生を対象に一定の条件を満たす場合、対象世帯区分ごとに助成を受けられます。

    READ MORE
  • 東京都育英資金貸付

    勉学意欲がありながら経済的理由により、修学が困難な生徒に奨学金を貸与する制度です。

    READ MORE
  • 高等学校等就学支援金

    勉学意欲がありながら経済的理由により、修学が困難な生徒に奨学金を貸与する制度です。

    READ MORE
  • 日本学生支援機構
    奨学金予約

    進学前にあらかじめ大学等での奨学金を予約する制度です。

    READ MORE
  • 高等学校等奨学給付金

    東京都が授業料以外の教育費負担を軽減する制度で一定の条件を満たす場合、対象世帯区分ごとに給付を受けられます。

    READ MORE